HOME >
- 西高のボランティア・家庭研究 >
- 【ボランティア】小学生夏休み宿題サポート
【ボランティア】小学生夏休み宿題サポート
入力日
2022年8月25日
内容
活動報告
(小学生夏休み宿題サポート)
*日 時 8月18日(木)、19日(金)、22日(月)、23日(火)
14時~16時半
*場 所 唐津市熊原町
*主催者 唐津市立長松小学校、佐賀県立唐津西高等学校
*参加者 ボランティア部1,2年、長松小学校児童
*活動内容 小学生の宿題サポート・FMからつでの活動報告
*感 想
今回の取り組みは異年齢集団との関わりをもつ初めての試みでした。西高生は小学生にわかりやすく伝える力や一つ一つの言葉に寄り添う姿勢を育て、長松小の児童はわからない問題や学習のつまずきに寄り添ってもらうことで、前向きに頑張る力、最後までやり遂げる力の芽を育てることを目的に行いました。生徒の様子からは目的以上の充実感を感じ取ることができたようです。初日は参加児童も少なく、子どもたちもなかなか打ち解けることができない様子でしたが、ゆっくりと丁寧に説明したり、質問を繰り返したりするうちに、互いに笑顔が見られるようになりました。西高生からは、「明日も参加すると言ってくれたことがうれしかった」「わからなかった問題を一生懸命に解いていこうとする小学生の姿が素晴らしかった」などの感想が多く聞かれました。
4日間という短い期間ではありましたが、小学生との関わりで新たな視点を見つけた生徒や将来の夢が明確になった生徒など様々でした。最終日には地元FM局で活動報告も行い、この活動を継続させていきたいとの思いを述べることができました。この経験がそれぞれの将来につながる一つのきっかけになることを願っています。サガテレビでも学習会の様子を取り上げていただきました。
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2022081810584
閲覧数
424