唐津検定を受検しました。
入力日
2020年11月19日
内容
11月17日(火)6,7限目の時間に1,2年生を対象とした佐賀・唐津を誇りに思う教育推進事業の一環として、唐津西高校唐津検定が行われました。「唐津検定」とは、唐津がたどってきた道、唐津の美しさ・すばらしさ・奥深さを、もう一度見つめなおすと共に、新たな魅力にも目を向けて、ふるさとを愛する心がより強くなること、次世代を担う子どもたちに「地域の宝」を伝えていくこと、また多くの方に唐津の良さを知っていただくことを目的として唐津商工会議所の方が毎年実施されているものです。今回の問題は、唐津商工会議所の方が唐津西高校のために作成していただいたオリジナル問題で、「唐津くんちを代表とする料理は何か?」など全部で80題出題されました。今回の最高得点は72点(80点満点)(2年:山口笑輝さん 1年:大薗優翔さん)でした。
今回の試験結果の上位者は来年の2月に行われる「第10回唐津検定試験」に招待されます。
・唐津商工会議所(唐津検定)のホームページ
http://www.karatsu.or.jp/karatsukentei/toha/
・唐津ケーブルテレビジョン
http://wpub.people-i.ne.jp/sys/general_broadcast_archives/view/3789
http://wpub.people-i.ne.jp/sys/general_broadcast_archives/view/3775
・佐賀新聞
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/603400
閲覧数
1,862