何事も基礎が大事
入力日
2022年11月10日
内容
西高に隣接する商業施設が立て直しのために解体され、現在新しい施設建設に向けて建設工事が続いています。
毎日眺めていると、大きな構造物がどのように造られていくのか手に取るようにわかります。
建設や施工の分野を志す人にとっては格好の教材です。
数日前から地面に溝を掘り、基礎工事が進んでいる様子。
丁寧で正確な工事の様子からわかることは、何においても「基礎」が大事だということです。
「基礎」がしっかりしていないとその上には何も建てることができない。
学習と一緒です。
漢字、計算、英単語、文法、、、、これらはすべて「基礎」。
丁寧に正確にこなしていくことで、その後の大きな学びに必ずつながります。
窓から見える建設現場の様子から気づかされること。
これも一つの学びですね。
閲覧数
363