おどろきのアジフライ!!!
入力日
2022年11月11日
内容
おとといの午後、Y先生とW先生が学校訪問の目的で長崎県の松浦高校に行きました。
松浦高校に向かう道中、お昼ご飯を食べていこうとなり、事前に松浦市に詳しいN先生から聞いていた定食屋に向かったところ、なんと定休日・・・。
2件目も定休日・・・・・・。
松浦市イチ押しのあじフライ、今日は縁がなかったか・・・と思いながら車を走らせていたところ、なんと松浦高校の近くに1軒、営業しているお店がありました。
早速、あじフライ定食を注文。
訪問時間を気にしながらもお腹をすかせて待っていると、香ばしい香りが漂ってきました。
出されたお膳を見てびっくり!!!
半身でも大きなアジがどーーーんと座り、それに引けを取らないほど輝くアジのお刺身。
驚きを隠しつつ、「そうは言っても、唐津の魚もおいしいけんね!」と思いながら口にすると、これまた脱帽のおいしさ!!!
松浦高校訪問までのわずかな時間ではありましたが、地のモノ、地域のイチ押しの品を口にでき、至福のひとときを過ごせたとのことでした。
松浦高校の先生との会話にも「あじフライ」が話題に上り、地元が一体となって特産をPRしていることが伝わってきたそうです。
地元と共にある学校。
地域と一体となって魅力を発信することって大切なことですね。
閲覧数
1,238