「勉強」と「学び」の違いとは
入力日
2023年1月12日
内容
みなさんはこの違いをどう考えますか?
1年1組の授業でこの内容の文章を読んだ時、みんなに質問してみました。
「今、みんながやっていることは、どっちだと思う?」
「勉強!!!」
一般的には「勉強」とは強制的なもので「学び」とは自主的なものと考えられています。
しかし、筆者は「勉強」は出会いや対話なしに遂行されるもので「学び」は物や人や事柄と出会い対話する営みだとこの文章の筆者は述べていました。
「勉強」と「学び」。
どう捉え、どのように臨むのか、それを考えることこそ「学び」の入り口だと1の1のみなさんの様子から感じました。
その後に読んだ2つめの内容は、スポーツの話題。
プロサッカーの世界でのオーバートレーニング症候群の現状と対策について複数資料を読み合われて解釈する内容でした。
野球部に所属するKくんの取り組む様子を見ていると、食い入るように読んでいます。
終わった後、Kくんにどう感じたか聞いてみると、
「自分にも似たような経験があったので、なるほど、、、と感じることがたくさんありました。」
これも「学び」の一つだとうれしく感じた瞬間でした。
閲覧数
5,458