各種証明書の発行について
入力日
2019年11月22日
内容
各種証明書の発行について
2024.11.22 一部改訂
進学・就職等で各種証明書が必要になった場合は、 「証明書交付申請書」に記入のうえ、事務室へ申請をお願いします。
下部から申請用紙(PDF)をダウンロードできます。ご利用ください。
申請及び受領にあたっては、本人を原則とします。
なお、証明書を発行するまで時間を要しますので、日数に余裕を持って申請をお願いします。
下表のとおり、発行日数(目安)と手数料を記載していますので、 参考にしてください。
証明書の種類
発行日数(目安)
手数料
卒業証明書
即日
1 通につき350円
成績証明書
単位修得証明書
約3日
調査書
約5日
資格試験取得用証明書
(筆記試験免除用証明書)
(指定科目修得単位証明書)
(卒業証明書)
約3日
※ 英文による証明書の発行は、さらに1~2日を要します。 また、本人の名前のスペルもご記入下さい。
※ 卒業後、改姓された場合でも、卒業当時の姓での発行となります。
来校による申請
【窓口受付時間】月曜から金曜 8時20分~16時50分
※祝日、お盆、年末年始(12月29日~1月3日)は除く
※学校閉庁日により、お休みさせていただく場合もあります。
都合により、ご家族の方が代理申請される場合は、まず本人が事前に電話でご連絡してください。
また、来校時に運転免許証等の身分を証明するもの(本人・代理人分)を忘れずにお持ちください。
※同居のご家族以外が申請される場合は、委任状も必要です。
郵送による申請
※ 電話 ・ FAX ・ 電子メールでの申請はできません。
下記1~4を同封のうえ、唐津工業高校事務室宛に送付してください。
1.証明書交付申請書
2.手数料分の定額小為替証書(郵便局で購入できます)
※表裏には何も記入しないでください。
3.身分証明書(運転免許証等)のコピー
※R6.12.2以降、健康保険証は身分証明書として利用できません。
※卒業時より改姓されている場合は、確認できるもの(年金手帳等)のコピーも必要です。
4.送付先を明記し、切手を貼った返信封筒
※速達を希望される場合は、速達料金を上乗せした金額の切手の貼り付けをお願いします。なお、書留等郵便窓口での手続きが必要な郵送はできませんので、ご了承ください。
申請及び問い合わせ先
〒847-0832 佐賀県唐津市石志字中ノ尾3072番地1
佐賀県立唐津工業高等学校 事務室
TEL : 0955-78-1155 FAX: 0955-70-3021
閲覧数
3,935
ファイル