PTAによる卒業激励会
入力日
2025年2月12日
閲覧数
245
2月10日(月)に、PTAによる卒業激励会が実施されました。はじめに、PTA会長の青木一里様から「今回使った餅米は、皆さんがボランティアとして協力してくれた玄海町の棚田で獲れたものですので味わって食べてください。そして4月からは社会人として、このぼた餅のように、丸くて大きく、中身はもちもちと粘りのある人になって下さい。」との激励の言葉をいただきました。また、東福昌勝学校長から「これまで応援して下さった保護者への感謝を忘れず、卒業式では、皆さんの3年間の集大成として立派な卒業式にしてください。」と激励の言葉がありました。
挨拶のあと、PTA役員の方々より卒業生一人一人に、ぼた餅と飲み物が配られ、生徒達は笑顔で受け取っていました。ぼた餅の包装紙には各科のクラスの集合写真が印刷されており、卒業生達の思い出に残る会となりました。最後に土木科3年、古川賢人さんが生徒を代表し、これまでお世話になってきた保護者への感謝の言葉と巣立ちを前にしての抱負を述べました。