薬物乱用防止講演会
入力日
2025年7月11日
閲覧数
33
7月10日(木)、講師として唐津ダルクよりお三方をお招きし、「薬物乱用防止について」と題した薬物乱用防止講演会を実施しました。
DARC(ダルク)とは、DRUG(薬物・アルコール)、ADDICTION(嗜癖・依存症)、REHABILITATION(治療・回復)、CENTER(施設・建物)の頭文字を取った名称で、薬物依存症からの回復を支援する施設です。
講師のお三方は、いずれも薬物依存を経験された方々であり、薬物に手を出すに至った生い立ちや経緯、心の葛藤などを具体的にお話しくださいました。
最初は軽い気持ちで使い始めた薬物が、気づけば家庭を崩壊させ、家族や友人を失ってしまったこと、薬物を入手するためにさまざまな犯罪に手を染めてしまったことなど、率直に語ってくださいました。
最後に、「危険な薬物に手を出さないためには、お互いに心を開いて相談できる友人や家族の存在がとても大切です」と力強く呼びかけられました。