令和7年度 佐賀県高等学校駅伝競走大会壮行会
入力日
2025年10月28日
閲覧数
24
10月26(日)に川副町において開催される、佐賀県高等学校駅伝競走大会に出場する駅伝部の壮行会が10月24日(金)に行われました。駅伝部の9名の選手達は、全校生徒の拍手で入場。駅伝部主将の井本楓雅(キ3)さんが「練習の成果を悔いなく発揮できるよう頑張ります。」と力強く決意発表しました。
山口哲也教頭より「1本の襷(たすき)をつないで、最後まで自信を持って走り抜いて下さい。」と激励の言葉を贈りました。
また、生徒会長、堤田壮士郎さんから「日夜努力と精進を重ねてこられた成果を発揮しベストを尽くしてください。特に3年生の皆さんにとっては、高校生活最後の締めくくりとしての大会です。日頃鍛えた力を充分に発揮して、高校時代の素晴らしい思い出としてください。選手の皆さんを全校生徒、職員を挙げて応援します。」と激励の言葉を述べました。
大会は川副町の佐賀市立スポーツパーク川副を11:20にスタートし、九州佐賀国際空港周辺を舞台に42.195㎞を、7名の選手で襷(たすき)を繋いで力走します。
