HOME >
- 学校紹介 >
- 唯一無二の誇り高き学校づくり >
- うつぼ木小学校児童との田植え交流
うつぼ木小学校児童との田植え交流
入力日
2022年6月21日
閲覧数
1,326
6月10日(金)に唐津市相知町町切(ちょうぎり)地区の水田に於いて、うつぼ木小学校4年生の生徒のみなさんと本校建築科の町切水車班の7名の生徒が一緒に田植え作業に励みました。四百年の伝統を持つ町切水車を本校建築科の生徒が復元製作し、今では町切地区の風物詩となっています。今年も田植えの季節を迎え2つの水車が水路の水を汲み上げて水田に恵の水を満たしています。この交流会は水車の製作がご縁で、うつぼ木小学校の生徒さんと一緒に田植え作業を体験する事になり、本校から建築科3年の水車製作課題研究班の生徒7名が小学生の子供達と一緒に田植えのお手伝いをしました。高校生も田植えは初めてで、苦労しながらも農家の方々から指導を受けながら1本1本丁寧に植えていきました。