
令和7年度体験入学について
入力日
2025年7月30日
内容
1 当日もってくるもの
□上靴(貸出スリッパの数には限りがありますので、各自準備をしてください。)
□下靴を入れる袋(入る場所と帰る場所が異なるので下駄箱は使用しないでください。)
□筆記用具(模擬授業・アンケートで使用します。)
□水分(教室には冷房を入れていますが熱中症には注意してください。)
□元気(体調を万全にしてきてください。)
2 当日の送迎について
保護者参加、送迎時の車の移動について変更をしています。ご確認をお願いします。
3 Q&A
ー申込み時にあった質問の回答(一部)ー
Q:部活動も見学可能でしょうか?体験入学時に部活体験はできますか。
A:当日の午後は、各部活動の活動があり、見学することができます。
カヌー部等一部の部活は学校敷地外で練習を行っている部活動もあります。
体験については各部活動毎に対応が異なります。
部活動名 練習計画 部活動 練習計画 バスケット(男) 体育館 参加可能 サッカー(女) 女子サッカー部インスタグラムを確認下さい バスケット(女) 体育館 バレー 体育館 参加可能 弓道 弓道場 暑さ次第 カヌー 場所未定 剣道 武道場 カルチャー 成果発表(被服室) 野球 公式戦のため不在 放送 視聴覚室 サッカー(男) 練習予定(場所未定) 書道 書道室 吹奏楽 音楽室 予定のため暑さ等により、練習中止や場所変更の可能性はあります。
体験希望の場合には着替えやタオル等、熱中症対策をしておいてください。
※ 体験入学当日に各部活動の練習場所一覧を配布予定です。
Q:文化部は何がありますか?
A:吹奏楽部、書道部、放送部、カルチャー部 が活動しています。
Q:DI人材プログラムについて
A:佐賀県が佐賀で活躍するデジタル人材を育成するプログラム(SEIRENKATA)を実施しており、神埼高校からは今年度2年生2名1年生1名が参加し毎週最先端のデジタル技術を学んでいます。
Q:吹奏楽部に推薦はありますか?
A:令和7年度の特別選抜の指定校は以下のとおりです。
スポーツ推進指定校「競技実績に基づく募集枠」 サッカー 女 8人 カヌー 男女 10人 スポーツ推進指定校「学校希望に基づく募集枠」 野球 男 6人 剣道 男 3人 文化芸術推進指定校 吹奏楽 4人 書道 2人 特色ある教育課程推進指定校 普通科こども教育進学コース 16人 閲覧数
542