10/23 佐賀大学ジョイントセミナー
入力日
2023年10月30日
閲覧数
539
「佐賀大学ジョイントセミナー」を開催しました。
2年生は、6分野の先生から模擬授業を受け、
1年生は、アドミッションセンターの先生から
入試の仕組み等についてお話していただきました。
生徒は、真剣なまなざしで話を聴いていました。
ぜひ今後の進路選択および日々の学習に活かして欲しいと思います。
アドミッションセンター
露木 隆 准教授
「大学ってなんだろう?」大学進学を考える高校生のための入門講座

理工学部
矢田 光徳 教授
「佐賀大学理工学部紹介」

医学部看護学科
坂本 貴子 講師
「佐賀大学看護学科について」

教育学部
中村 聡 教授
「教師になるための大学4年間」

芸術地域デザイン学部
德安 和博 教授
「芸術地域デザイン学部の概要と入試内容などについて」

農学部
石丸 幹二 教授
「植物の研究から学ぶー変化することの大切さ」

経済学部
角田 幸太郎 教授
「会計情報を用いた分析:地域のプロスポーツクラブを例に」