高校生に知ってほしい「がん」の話〔1年生〕
入力日
2025年1月21日
閲覧数
331
令和7年1月20日(月)、佐賀大学医学部附属病院から小児科医の 西 眞範 先生を講師に迎え、「がん」について正しい予防法と化学的根拠に基づいた知識について、とても分かりやすく教えていただきました。
その中でも、「ワクチン接種」や「除菌」を行うことで予防できる「がん」があることを知り、生徒は驚いていました。
また、ウイルス検査や遺伝子検査等にて自分自身の状態等を知ることができることも知りました。
「標準治療」という言葉を学び、「がん」に対する正しい知識を持っておくことが大切です。
▼講師 佐賀大学医学部附属病院 小児科医 西眞範 先生