HOME > 各種情報 > おいしい給食 > 12月24日の給食 12月24日の給食 入力日2020年1月15日 閲覧数416 ○今日の献立は・・・ 麦ごはん、とりの唐揚げ、かぼちゃのサラダ、コンソメスープ、牛乳、カップケーキです。 一年の中で一番夜が長い日のことを「冬至」といいます。今年の冬至は22日でした。今日は、冬至の献立です。 昔から冬至の日には、かぼちゃを食べる習慣があります。かぼちゃには、カロチンという栄養がたくさん入っています。カロチンには、のどを強くしてかぜになりにくくする働きがあります。 これからも寒い日が続くと思うので、かぜをひかないように気をつけましょう。 前へ 一覧へ戻る 次へ