HOME > 活動の様子 > 校内スケッチ > 運営委員会による「あいさつ運動」 運営委員会による「あいさつ運動」 入力日2021年2月2日 閲覧数419 先週の金曜から今週水曜にかけて、登校の時間にあわせて、運営委員会の5,6年生があいさつ運動をしています。 先生と共に正門と南門に立ち、「おはようございます」と声をかけています。 また、気持ちの良いあいさつができた人にはカードを渡し、 給食中に「あいさつが上手だった人」を全校放送でお知らせしています。 「あいさつ」は、人と人をつなぐたいせつなものです。 子供達からもっともっとあいさつの輪が広がっていくといいなと思います。 前へ 一覧へ戻る 次へ