人権集会~人を大切に~
入力日
2020年11月28日
閲覧数
445
11月28日は、土曜開校日でした。
1時間目に、放送で「人権集会(ぽかぽか集会)」を行いました。
まず、担当の貞島先生から
「人権」とは、人を大切にすることであり、
「個々の違いを認めること」「相手の立場に立って考えること」が
大切だという話がありました。
次に、谷川俊太郎の「ともだち」の読み聞かせ、
そして、集会委員会による「日常の場面での気になる言動」を取り上げた劇を見ました。
集会後、各学級で内容について振り返り、
友達の「うれしかった」言動や、集会の感想を書きました。
神埼小学校が「ぽかぽか」の優しい言葉や行動でいっぱいになるといいなと思います。