HOME >
- >
- 9月6日(金)昨日の雷への対応
9月6日(金)昨日の雷への対応
入力日
2019年11月5日
内容
今日は台風13号が徐々に近まっていると感じる強い風が時々ありました。
先日の豪雨と同様、自然の猛威に対しては、安全を最優先にすることを肝に銘じています。
そんな中、昨日の15時過ぎの雷鳴にも、すぐに対応を迫られました。
気象庁の雲の動き予報を確認して、雲がわずかに切れる30分間をねらって、下校時刻を10分早めて、児童に注意喚起し急ぎ足で下校するように促しました。
幸い気象庁の予報通りに、15:50になると一時的に雷鳴が聞こえなくなりました。降雨もありませんでした。
子供たちもさっと下校していました。身を守ろうとする行動だったと思います。
小走りで下校する子供たちに、今度は、
「交通事故に気をつけてね!」
と声をかけました。
これからもいろいろな危険が予想されます。自分の身を守る方法、安全な方法を身に付けて、自己管理能力を高めることが欠かせないと考えています。
どうぞ、ご家庭でお子様に応じて、具体的な方法をその都度教えていただき、折にふれて確認くださるようお願いします。
閲覧数
84