HOME >
- >
- 9月17日(火)いかのおすし
9月17日(火)いかのおすし
入力日
2019年11月5日
内容
先週9月13日(金)は、佐賀南署のお巡りさんをお迎えして、不審者対応避難訓練を実施しました。
子供たちは、先生たちの誘導で避難する練習を、先生たちは不審者に遭遇したとき周りへの通報や不審者確保の練習とともに、避難指示の放送等を練習しました。
すべて、お巡りさんたちから見ていただいて、指導助言を受けました。
本当に役に立つことがあってほしくないことだけれど、命を守る大事なことを学びました。
子供たちの避難する様子を見ましたが、きっちりスイッチが入っていて、静かに落ち着いて行動できていたので、お巡りさんからほめていただきました。
その後、お巡りさんから「いかのおすし」の復習をしていただきました。
ぜひ、ご家庭でも時折、「いかのおすし」の意味を確かめていただけると、定着すると思います。
「いかのおすし」は学校内だけでなく、家の周りや地域でも、身を守る大事なことですから。
閲覧数
83