HOME >
- >
- 3月11日(木)シトラスリボンを子供たちへ
3月11日(木)シトラスリボンを子供たちへ
入力日
2021年3月11日
内容
2月の勧興まちの駅においてスタートしたシトラスリボンプロジェクトの取り組みが広がり、今日は本校児童全員にシトラスリボンが贈られました。優しい気持ちをもち、思いやりの輪を広げる取り組みです。
愛媛から始まった安心の目印としてのシトラスリボンですが、勧興校区の皆さんも「ただいま・おかえり・ありがとう」と言い合える町にしようと願って、一人一人ができることを始めていらっしゃいます。勧興小学校も「勧興皆一家」の一員として、できることを進めていきます。
勧興公民館館長さんのお話に続いて、リボン作成に携わったお母さんたちからクラス代表児童に、リボンに託した思いを伝えていただきました。お話をうかがいながら、温かい気持ちになりました。
子供たちも勧興校区の皆さんと一緒に思いやりの輪を広げます。
今日は、10年前、東日本大震災が起きた日。子供たちと被災地の皆様を思う時間をもちました。
閲覧数
281