HOME >
- >
- 12月13日(金)歯科保健指導
12月13日(金)歯科保健指導
入力日
2019年12月13日
内容
昨日、3年生を対象とした歯科保健指導を歯科校医の陣内先生にしていただきました。
「みんなの歯磨きを見せてみて」と、まず3年生の歯磨きの様子を観察されました。
すると、コップに吐き出したお水が白くなるぐらい磨ける技術があるよとおっしゃいました。その白い部分は、歯の汚れだそうです。
そこから、歯の汚れについて、3年生に分かりやすいお話をどんどんしてくださいました。
プラーク(歯垢)を映像で見せてくださり、分裂して驚く速さで増えていくことを図解で示して説明されました。
その増え方に「うわぁーっ」と声を上げた3年生は、これはたいへん、歯磨きをし続けなくてはと思ったことでしょう。
できるだけむし歯にならないように、自分でおいしくご飯を食べられるように、歯の汚れを落とす歯磨きを続けることの大切さを、陣内先生は印象深くお話しくださいました。また、3年生に歯ブラシのプレゼントもしていただきました。ありがとうございました。
閲覧数
149