HOME >
- >
- 11月28日(木)ようこそ先輩
11月28日(木)ようこそ先輩
入力日
2019年12月2日
内容
5時間目に6年生は、成章中学校1年生に来校していただいて一緒に「ようこそ先輩」の活動をしました。
この活動のねらいは、中学校進学まであと4ヶ月となった6年生に、中学進学に対する不安を軽減し、進学への期待を膨らませることです。
6年生と中学1年生が、それぞれ8つのグループに分かれて、交互に車座になり、6年生から中学校生活についてお尋ねをし、中学1年生に答えてもらう形で進めました。
お互い顔見知りであるんだけれども、久しぶりであることと、この8ヶ月間のそれぞれの学校生活の営みの違いからか、緊張感を感じました。
しかしながら、6年生がお尋ねし、中学生が答えていく中で、それは徐々に和らいでいきました。
Q.上靴の代わりに、中学校では何を履くんですか?
Q.宿題はどのくらいありますか?
Q.部活は1週間に何日ありますか?
Q.部活を含めて何時に帰ることができますか?
Q.授業は難しいですか?
Q.服装や髪型の決まりを教えてください。
など、6年生は不安に思っていることや聞きたいことを次々に尋ねていきました。
昨年度も同様の活動をしていますので、中学1年生の皆さんは、今の6年生の気持ちを思い出していたかもしれません。
これからも先輩として、どうぞよろしくお願いします。今日はありがとうございました。
閲覧数
94