HOME >
- >
- 11月14日(木)りっちゃんのサラダ
11月14日(木)りっちゃんのサラダ
入力日
2019年11月20日
内容
今日の給食は、図書館とのコラボ給食で、「りっちゃんのサラダ」が登場しました。
1年生の国語の教科書に掲載されている「サラダで元気」というおはなしの中で、りっちゃんが病気のお母さんに何かいいことをしてあげたいと思い、作ったサラダです。
保護者の皆様にとっては、お子様の音読を聞いてくださるときに一度は耳にされたことがあるお話ではないでしょうか。
りっちゃんがサラダに入れた材料は、次の通りです。
・りっちゃんが冷蔵庫から見つけた きゅうり、キャベツ、トマト
・のらねこが教えてくれた かつおぶし
・となりの犬が教えてくれた ハム
・すずめが教えてくれた とうもろこし
・ありが教えてくれた お砂糖をちょっぴり
・おまわりさんを乗せた馬が教えてくれた にんじん
・白くまが教えてくれた こんぶ
・アフリカぞうが混ぜてくれた 油と塩と酢
1年生は、朝から「今日はりっちゃんのサラダだよ」と楽しみにしていたそうです。元気よく食べました。
2年生以上の子どもたちも、お話を懐かしく感じていたようです。
みんな、おいしくいただきました。
閲覧数
541