HOME >
- >
- 11月12日(火)勧興まつり ありがとうございました
11月12日(火)勧興まつり ありがとうございました
入力日
2019年11月20日
内容
一昨日、11月10日(日)は校区の皆様、保護者の皆様と一緒に、本校で勧興まつりを開催することができました。
早朝のtテント設営やふれあい広場の準備等、ありがとうござました。
終日、多くの方においでいただきました。学校がにぎやかで、明るかったです。
午前中は、校内のあちこちの教室で、子供たちの学習の発表をご覧いただきました。多くの方に参観いただけて、子供たちも大満足の様子でした。
開会セレモニーで、「伝える力を伸ばす一日にしましょう」と児童に伝えました。その点では、自信となった児童もいれば、これからさらに力をつけていきたいと感じる子供たちもいました。次の課題となると感じています。
お昼には、児童は持参したおにぎり弁当と、ふれあい広場でこしらえてくださったおしるこをいただきました。おしるこは温かくて、ほどよい甘さでたいへんおいしかったです。
午後のふれあいコンサートでは、中学生の吹奏楽や合唱、地域の方の踊りや歌など、みんなで楽しめました。
中でも、6年生とその保護者の皆様の「親子でソーラン」は力が入りました。
体育館いっぱいに大きな二重の円をつくり、迫力満点でした。私は床が揺れるのを何度も感じました。
「勧興皆一家」で過ごしたこの日は、お天気がよくて、気温もちょうどよくて、気持ちのよい文化の秋の一日となりました。
皆様のご理解、ご協力に感謝しております。ありがとうございました。
閲覧数
61