
第1学期終業式・平和集会
入力日
2024年7月19日
閲覧数
361
7月19日(金)1学期の終業式をリモートで行いました。
保護者の皆様、地域の皆様、1学期の教育活動へのご協力ありがとうございました。
これから39日間の長い夏休みが始まります。どの子にとっても「安心・安全で楽しい夏休み」になることを願っています。
【校長先生の話】
規則正しい生活、バランスのよい食事、計画的な学習、お手伝いなどについての話でした。
【生活の話】
「土(ど)」うろでは交通ルールを守り、「火」や「水」の事故、お「金」のトラブルに気を付けて、「木」や山、海などの自然と触れ合う楽しい夏休みを過ごし、8「月」29「日」にはみんな元気な笑顔で登校しましょうと、呼びかけられました。
【交通安全標語】
交通安全協会の方から表彰していただきました。
【平和集会第1部】
会議室からのリモートで、6年生が平和の誓いの言葉を発表してくれました。その後、平和への願いを込めて、全校児童で『青い空は』の歌を歌いました。「8月6日、8月9日、8月15日はサイレンが鳴るので、黙とうをしましょう。」と呼びかけもありました。
【平和集会第2部】
6年生が修学旅行で学んだことの発表や平和に関する絵本の読み聞かせをしてくれました。