
12/17オレンジリボン運動
入力日
2024年12月17日
閲覧数
162
「オレンジリボン運動」をご存知でしょうか?「オレンジリボン運動」は、子ども虐待防止のシンボルマークとしてオレンジリボンを広めることで、子ども虐待をなくすことを呼びかける市民運動です。オレンジリボン運動を通して子どもの虐待の現状を伝え、多くの方に子ども虐待の問題に関心を持っていただき、市民のネットワークにより、虐待のない社会を築くことを目指しています。
11月が「児童虐待防止月間」でしたが、基山町の洗心寮から佐藤裕侑さんに来ていただきました。この運動を広げるために、上峰小の先生たちも協力しようということになりました。
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
子ども家庭庁のHPです↓