HOME > > 1・23 1・23 入力日2020年1月23日 閲覧数179 ごはん すきやき風煮 いかと大根のサラダ りんご 牛乳 すきやきの「すき」とは,農作業で使う鋤の ことです。鋤の鉄の部分を使い,魚や豆腐を 焼いて食べていたことが,由来だそうです。 すきやきは関西と関東で微妙に調理方法が 違うそうです。 前へ 一覧へ戻る 次へ