体育大会レポート⑤
- 入力日 - 2024年5月18日 
- 内容 - この記事は生徒会書記補が執筆しました。 - 城西中学校体育大会 各種目の見どころ紹介 - 体育大会前に各種目の見どころ紹介をします。どの種目もたくさんの見どころがあるので、楽しみにしていてください! - 〇 1年生の学年種目アジャタ  - アジャタとは、球を入れ終わるまでの時間を競う競技です。 - 1年生の最後まであきらめないで頑張る1年生の姿をご覧ください。 - 〇 2,3年生の学年種目大繩跳び  - 30秒間で連続何回跳べたかを競います。昼休みなどの時間を使って作戦や練習を頑張ってきました。2,3年生の団結力をご覧ください。 - 〇 100,200メートル走 - 各学年の選手は、足には自信のあるという人が集まっています。学年最速は誰になるのか・・・ご注目ください。 - 〇 棒引き  - 自分たちの陣地にいかに多く棒を引き込めるかを競います。両団の女子のガッツとかけひきに、ご注目ください。 - 〇 綱引き  - 紅と白の2チームが全力で綱を引きあう競技です。中学生男子の本気を見せる熱い闘いにご注目ください。 - 〇 生徒会種目  - 縄跳びをしてカードに書かれたお題をクリアしてゴールまで走る競技です。生徒たちが笑顔でゴールするところにご注目ください。 - 〇 1,2,3年生による学級全員リレー  - 1,2,3年生の学年ごとに学級リレーを行います。各学級の団結力にご注目ください。 - 〇 応援合戦  - 白団、赤団に分かれて、それぞれの応援パフォーマンスを披露します。各団は制限時間内に、歌やダンス、パフォーマンスなどを組み合わせた応援を行います。団の一致団結する姿、ご期待ください!! - 〇 団別ベストリレー  - 城西中体育大会の最終種目は、城西中のトップたちが走ります。生徒の本気の走りに期待していてください。 - 明日の体育大会楽しみにしてください!! 
- 閲覧数 - 913 

 HOME
HOME