伊万里ブルーベリーファームを訪問しました
入力日
2025年8月1日
閲覧数
239
伊万里ブルーベリーファームを訪問しました
7月28日(月)、総合的な探究の時間(SDGs探究)の一環として、本校2年生13名が東山代町にある伊万里ブルーベリーファームを訪問しました。
はじめに、おいしいブルーベリーの見分け方を教えていただいた後、ビニールハウスでの収穫体験を行いました。当日は気温が非常に高く、ハウス内は50℃を超える過酷な環境でしたが、生徒たちは一粒一粒丁寧に摘み取り、その場で新鮮なブルーベリーを試食。甘くてみずみずしい味わいを堪能しました。
続いて、収穫したブルーベリーを使ったジェラートづくり体験も行いました。風通しの良いテラスで味わうできたてのジェラートは格別で、生徒たちの表情も自然とほころんでいました。
生徒からは、
「ブルーベリー狩りからジェラートづくりまで教えていただき、とても貴重な体験ができました」
「またお邪魔したいと思えるような、楽しくて学びの多い時間でした」
「❝子どもに安心して食べさせたいから無農薬で育てている❞という言葉がとても印象に残りました」
といった感想が寄せられました。
農園では、地域の特産品の活用、廃域食材の再利用、無農薬栽培など、SDGsの視点を取り入れたさまざまな工夫がなされており、生徒たちからは持続可能な社会づくりについて考える多くのヒントを得ることができました。
今回ご対応いただいた伊万里ブルーベリーファームの川浪様に、心より感謝申し上げます。