くすきの杜で「マイ健康茶づくり」を体験
入力日
2025年8月1日
閲覧数
129
くすきの杜で「マイ健康茶づくり」を体験
7月23日(水)、2年生の総合的な探究の時間「医療・健康」グループの生徒32名が、回生薬局くすきの杜を訪れ、「マイ健康茶づくり」のワークショップに参加しました。
まず芝生広場で裸足になり、自然の中で呼吸法を体験。その後、薬草園を見学し、雑草コンポストやCO2削減に効果のあるモリンガの栽培など、SDGsの取り組みについて学びました。最後に、自分の体質に合った素材を選んで「マイ健康茶」づくりに挑戦しました。
生徒からは、
「いろんな種類の漢方があり、自分に合ったお茶を初めて作れて楽しかったです」
「患者さん一人ひとりの悩みに合わせて薬を調合し、喜んでもらえるのは、とてもやりがいのある仕事だと感じ、興味を持ちました」
「もっと自分の体を労わってあげようと思いました」
といった感想が寄せられました。
今回の貴重な学びの機会を提供してくださった、くすきの杜のスタッフの皆様に心より感謝申し上げます。