HOME >
- 学校紹介
校長室から
令和7年4月に伊万里中学校に赴任してきました校長の山本 直樹(やまもと なおき)です。
本校は創立78年の歴史と伝統のある学校です。市内の中心部に位置しており、2万5千人を超える卒業生たちが、市内をはじめ、日本各地、広くは海外で活躍されています。
昨年3月に校舎新築が完了し、また、今年度の1年生からは制服がリニューアルし、歴史と伝統を引き継ぎながら新しい学校づくりに取り組んでいるところです。
本校の校訓は「渭水精神」です。
この渭水とは「中国の王朝の要となった河であり、史記にも記され、たくさんの河が交わるところ」とされています。
「渭水精神」とは、この壮大な渭水の流れを、子どもたちの多様な個性が流れ込み、心と心がしっかりと交わり、人として大きく成長する場所として捉え、「形を正す、あいさつをする、負けじ魂をもつ、物を大切にする、思いやりの心をもつ」という本校が育てたい子どもたちの姿を表しています。
本年度も、この「渭水精神」を基盤として、「やる気・根気・負けん気 やるこんまの伊中」をスローガンとし、本年度の教育活動を推進していきたいと考えています。
令和7年度は、大川内小学校、大坪小学校、立花小学校等から新入生163名を迎え、全校生徒536名でスタートします。
学校教育目標「誇りと志をもち、自ら考え、行動する生徒の育成 ~『やる気・根気・負けん気』の醸成を通して~」の実現のために、「すべては子どもたちのために」を合い言葉に、子どもたちを教育活動の中心に置き、子供たちが地域や学校で輝いていけるよう、そして、全員が伊万里中学校の生徒であることを誇りに思えるよう、保護者の皆様や地域の皆様方と手を携え、子どもたちの健やかな成長のために日々前進していく所存です。
皆様には、このホームページを通じて日々の活動内容等の情報を随時提供してまいります。
どうぞよろしくお願いします。
伊万里市立伊万里中学校 校 長 山本 直樹