
1学期の様子
入力日
2022年8月3日
閲覧数
393
1学期の総合的な学習の時間は、「世界の国々の友達とつながろう」の学習でゲストティーチャーに来ていただき、世界の国々について話していただきました。世界の国々を知ることは、私たちを知ることにもつながることなどを話されました。これから、マレーシアや台湾の友達と手紙の交流をしていく予定です。
実際にマレーシアに住まれている方とオンラインでつないで、交流学習を行いました。子どもたちの質問にも丁寧に応えていただきました。
5年生で初めて学習する家庭科の時間では、調理実習を行いました。茹でジャガイモとほうれんそうのお浸しを作りました。班のメンバーで「切る・茹でる・味付けをする・盛り付ける」ことの役割を決めて行いました。おいしい楽しい調理実習になりました。
調理実習でじゃがいもを茹でている子どもたち。「上手に作れるかな」とドキドキわくわくしながら調理に取り組みました。