
自然教室
入力日
2023年9月1日
閲覧数
368
6月20日(火)~21日(水)に北山少年自然の家へ自然教室へ行きました。
1日目は「野外炊飯(焼きそば)」「丸太のマグネット作り」「キャンプファイヤー」
2日目は雨のため、当初予定していた「フィールドビンゴ」ではなく「インドアビンゴ」を行いました。
この2日間の活動を通して、協力と責任を学び、友情を深めることができました。
出来上がった焼きそばの味はとてもおいしかったです。自然の中で体験する料理は子どもたちにとってとてもよい経験となりました。
丸太のマグネットにはそれぞれお気に入りのキャラクターやイラストを描いていました。
中には、お揃いの文字を書き込んでいる子どもたちもいました。
キャンプファイヤーは3部構成で行いました。1部は厳かに、2部はダンスやレクリエーションで盛り上がりました。3部では、消えゆく炎を見ながら友情が深まったことに感謝をし、静かに1日を終えました。
インドアビンゴでは、施設内のチェックポイントを探す旅にでました。
班で協力することの大切やをしっかりと学んでくれたようです。