
自然教室
入力日
2023年1月12日
閲覧数
485
8月30.31日に北山少年自然の家へ自然教室に行きました。1日目は、焼きそば作り・丸太のキーホルダー作り・キャンプファイヤーを行いました。2日目には、フィールドビンゴを行いました。自然教室では、自然の中で協力と責任を学び、友情を深めることができました。
最初の活動は、薪わりや火おこし、野菜を切る、炒めるなど初めての体験がたくさんありました。出来上がった焼きそばの味は別格でした。
次に、丸太のキーホルダー作りをしました。丸太に絵を描き、世界で一つのステキなキーホルダーを作ることができました。
1日目の夜には、実行委員の運営によりキャンプファイヤーを行いました。1部は厳かに、2部はダンスやレクリエーションで大いに盛り上がり、3部は消えゆく炎を見ながら静かに一日を閉じました。心に残る思い出となりました。
2日目には、フィールドビンゴをしました。北山ダム湖の周りのチェックポイントや目印を班で協力して見つけ出すことができました。