
いじめ・いのちの講演会
入力日
2019年12月9日
閲覧数
535
10月17日(木)に「いじめ・いのちの講演会」が行われました。
今回は,プロレスラーの将火怒選手をお招きして。自身の体験を交えながらの講演でした。
小学校時代にいじめを受け,その後不登校になってしまったが,支えてくれた友達やプロレスとの出会いで,自分を変えることができたそうです。
将火怒選手は,
「友達を助けてあげること」・・・目の前の友達を仲間に入れ,かばってあげる強さを持ってほしい。
「助けを求めること」・・・つらい時,悲しい時に,親,先生,友達に助けを求めれば絶対に守ってくれる。
「夢(希望)を持つこと」・・・小さなことでも夢を持つことで,挫折を味わうかもしれないが,立ち直る力をもつことができる。
「この3つが大切ですよ。」と教えてくださいました。
最後は,ハイタッチをしていただいたり,力強い腕に触らせていただいたり,とても楽しい時間を過ごすことができました。
これから長い人生を送っていく子どもたちの支えになっていくことを願っています。