HOME > 校長ブログ > 30㎝ものさし 30㎝ものさし 入力日2020年5月27日 閲覧数143 校内をまわって、授業の様子を見せてもらっています。2年生の教室では、算数の「長さ」の勉強をしていました。「1㎝」という長さの単位を初めて学習し、それが「いくつ分」あるかで物の長さを表します(ちなみに「単位(たんい)」という言葉も初めて学習しています)。 見慣れた30㎝ものさしですが、よく見るとびっくりしました。竹ではなく、プラスチック製でできています。見た目は竹の製品とそっくりです。一人で感激していると、不思議そうに見つめる2年生の子と目が合いました。 前へ 一覧へ戻る 次へ