HOME > Blog > 学校の様子 > 1.17(月) もののとけ方(理科) 1.17(月) もののとけ方(理科) 入力日2022年1月18日 閲覧数240 5年生の理科では、「もののとけ方」の単元を学習しています。手頃な食塩が水にとけると、①とかす前ととかした後で重さは変わるのか。②とける量に限りがあるのか。③とかしたものを取り出すことはできるのか。そんな疑問を解決しようと実験をしながら学習を進めています。これは、②の疑問解決に向けて、熱心にビーカーをかき回してとかしている様子です。 前へ 一覧へ戻る 次へ