
1年生を迎える会
入力日
2019年10月30日
閲覧数
89
2018-05-16
5月2日水曜日は1年生を迎える会と吉野ケ里公園への遠足が予定されていましたが、
残念ながら雨のために遠足は中止になりました。
1年生を迎える会は開かれましたので、その様子をお伝えします。
例年どおり、5年生が作った花のアーチをくぐって、6年生と共に入場してきました。
1年生が、6年生から、歓迎のメダルをもらいました。
名前とかメッセージが書かれているようです。
みんなでゲームもありました。
まずは三択クイズ。
学校のことや先生のことがわかるクイズを考えていました。
例えば、1年生の人数は何人でしょうなんて問題もありました。
まだ覚えているかな。
他にもゲームがありました。
猛獣狩りゲームです。
いろいろな学年の友達とグループになりました。
その後はじゃんけん列車です。
楽しそうでしたね。
最後まで残った子たちがみんなの前で紹介されました。
花のアーチを通って、退場していきました。
遠足はなかったけれど、
楽しい時間を過ごすことができました。
この後は学年ごとに組み合わせて、遊ぶ時間を作りました。