
8月28日(水)の様子
入力日
2024年8月28日
閲覧数
149
今日は、教育事務所と教育委員会による学校訪問でした。一人で一生懸命考えたり、仲間と考えを伝えあったり、全員で学習のまとめをしたりする姿を見ていただきました。どの学級も落ち着いて学習を進めることができました。
1年生 音楽 鍵盤ハーモニカでドやソの場所を確かめました。
2年生 学級活動 「Sくんのおかえり会をしよう」Sくんもみんなも楽しめる会になりそうです。
3年生 算数 「どんな計算になるのかな」文章の中の言葉を吟味して、何算になるか考えました。
4年生 理科 「雨水のゆくえ」 雨水は降った後どこへいくのか予想しました。その予想を基に
実験をしていきます。
5年生 算数 「整数」 今日は「倍数」という言葉とその意味を学習しました。
5年生 書写 「筆順と接し方」 筆順と画の接し方には決まりがあることを知りました。
6年生 算数 「円の面積」 これまで学習してきた図形の面積の求め方を使って、特殊な
形の面積の求め方を考えました。