
3月5日(水)の様子
入力日
2025年3月5日
閲覧数
79
朝の時間は、地区児童会がありました。新年度地区長や登校班長を決めました。
春休みの生活についても確認しました。
1年生 書写 硬筆。漢字の形を意識して書きました。
2年生 国語「スイミー」自分が調べたいことについて読み進めていきます。
生活科 「キャベツの観察」キャベツの葉が鳥に食べられているそうです。ピンチ!
3年生 外国語活動 曜日の言い方を復習していました。
4年生 算数「もうすぐ5年生」いろいろな問題を解いて復習しています。
5年生 算数「変わり方」ともなって変わる二つの量を表にしたり式にしたりします。
4・5年生 音楽 「卒業式の歌」友達が弾くピアノ伴奏に合わせ、体育館で歌いました。
音楽室で歌うときとは、勝手が違ったようです。
6年生 社会「国際協力について」日本がどんな国際協力をしているか、各自で調べました。