
2月20日(木)の様子
入力日
2025年2月20日
閲覧数
67
1年生 体育「ボールけりあそび」ボールを蹴る練習の後、キックベース型遊びをしました。
2年生 道徳「もったいないのズボン」お気に入りのズボンが破れました。まだ着るか、
新しいものを買ってもらうか。自分の気持ちを黒板に貼った後、考えを発表しました。
3年生 保健「健康な生活」初めて「保健」の学習をします。どんな生活をしているとき、
「健康」だと思うか、考えました。
4年生 体育「サッカー」 上学年になると動きが速いです。攻守の入れ替わりも目まぐるしいです。
5年生 理科「電磁石の性質」単元最終時です。電磁石の性質を使って、車を動かします。
動かない友達がいると、一緒に原因を追求していました。
6年生 社会「日本とつながりの深い国々」アメリカ合衆国、ブラジル、中国、韓国の中から
関心のある国を一つ選んで、調べていきます。