
10月10日(木)の様子
入力日
2024年10月10日
閲覧数
107
1年生 国語 「かいがら」 初めて読んだ感想を書いていました。その後、先生の書くスピードに合わせて「めあてをワークシートに書きました。書く力がぐんぐん付いています。
2年生 国語 「お手紙」 ペアで物語文を読んだ後、感想を書きました。
3年生 国語 「サーカスのライオン」人物の気持ちを考えながら読んでいます。読み取ったことを基に、毎時間「じんざ日記」を書いています。
4年生 道徳 「目ざまし時計」自分でできることは自分でやり、節度のある生活をすることをねらいとした授業でした。
5年生 家庭科 「ミシンでソーイング」糸のかけ方、下糸の巻き方を学習した後、直線縫いをしました。
6年生 国語 「秋の深まり」秋の季語を使った俳句づくり、最近の出来事や気持ちを基にした短歌づくりに取り組みました。