
令和元年度卒業式
入力日
2020年3月23日
閲覧数
1,101
3月19日、令和元年度卒業証書授与式を行いました。
新型コロナウイルス感染防止のために、卒業生、保護者、職員による卒業式でした。規模を縮小したことをマイナスと捉えず、今できる、そして卒業生の心に残る式にしたいと考えました。当日は朝、最初で最後の練習を行い、結果的には20分遅れて式を始めました。
まず、卒業生の入場。今年度はステージからフロアに下りてくるという形で行いました。音楽と共にステージの幕が開いた瞬間、会場がざわっとしました。緊張感の中、子どもたちが入場しました。
卒業証書授与。一人一人に証書を手渡しました。ステージから下りて、今度は卒業生の手から保護者へ証書を届けました。これも今年度ならではの取組です。
式辞、そして卒業生の歌。ステージに上がり「3月9日」を歌いました。
その後、卒業生、卒業生と保護者、参加者全員での記念撮影。
40分という例年の半分の時間でしたが、卒業生主体の卒業式ができたと思います。
卒業生、保護者に皆さん、ありがとうございました。またここまで子どもたちを育て、見守っていただいた地域の方々に感謝いたします。