海苔の生産について学習しました
入力日
2025年7月18日
閲覧数
5
7月17日に浜町漁協青年部の方を講師にお迎えして、4年生が総合の学習で海苔の生産について学習しました。前半は教室で海苔の生産・出荷までの様子について動画を見て、話を聞きました。海苔に関するクイズのコーナーは、レベルの高い内容でしたが、全問正解者がでました!後半は、プールで伝馬船に乗って海苔網を引く体験をしました。左右両者のタイミングが合わないと船の進行方向がずれてくるので、タイミングを合わせて、すばやく引くことが大切だと分かりました。全員が一巡した後「まだしたい」との児童からのリクエストで2回目を体験し、1回目より上手になりました。質問コーナーでは「なぜ、海苔の仕事をしようと思ったのですか?」「一番大変な仕事はどの部分ですか?」「年収はどれくらいですか?」など次々と質問が続きました。海苔もいただき、全校児童に配付しました。浜町漁協青年部の皆様、ありがとうございました。