HOME > お知らせ > イベントギャラリー > 薬物乱用防止講座(6・8年生) 薬物乱用防止講座(6・8年生) 入力日2023年12月6日 閲覧数207 令和5年12月6日(水)6・8年生を対象に、薬物乱用防止講座を行いました。 この日は、佐賀県警より講師をお招きし、「薬物乱用とは?」「違法薬物の種類」「大麻乱用者の増加」「薬物依存とは?」の4つを柱に、お話をしていただきました。 最近のニュースでは、大麻や違法ドラッグの低年齢化がよく話題になっています。大学生や高校生はおろか、中学生が大麻を使用したニュースもあり、驚いているところです。 子どもたちには、薬物への危険な誘惑に巻き込まれることのないよう、正しい知識と判断力を備えてほしいと思います。 前へ 一覧へ戻る 次へ