
あいさつ運動(前期課程)
入力日
2023年2月24日
閲覧数
369
令和5年2月20日(月)~2月27日(月)にかけて、前期課程のあいさつ運動が行われています。これは、12月の代表委員会で、「学園をよりよくしよう」について話し合い、決まった取組です。
主な内容は次の2つ。
①たてわり班で朝の時間にあいさつ運動をする。
児童は、児童玄関や階段横に分かれ、登校から8時までの間にあいさつ運動をします。
②たてわり班のみんなで「あいさつ名人」になろう。
さわやかなあいさつができた児童には、先生方から「あいさつ名人カード」が配られます。もらったカードは、みらいホールにある表に貼られ、たてわり班ごとの結果がわかるようになっています。
出会った人にすすんであいさつができ、あいさつがひびくみらい学園になっていくことを期待しています。