R04.12.13 給食メニュー
入力日
2022年12月13日
閲覧数
136
【今日のメニュー】
・高菜ごはん ・野菜炒め ・味噌汁 ・牛乳
和食の基本といわれる「一汁三菜」。
「一汁」の「汁」は味噌汁、「三菜」の「菜」はおかずを表すので、
「一汁三菜」とは、「味噌汁に3種のおかず」といったところでしょうか。
味噌汁は、簡単に作ることが出来て、
水分やタンパク質、塩分などを手軽に補給できる上、
ごはんと相性ばっちりの、日本生まれの料理です。
1つのお椀に様々な食材を入れることができる味噌汁。
野菜やきのこ類、豆腐、魚、肉などを入れて、
バランスよく栄養が取れるように作るとよいですね。