R04.10.18 給食メニュー
入力日
2022年10月18日
閲覧数
113
【今日のメニュー】
・ごはん ・秋刀魚のおかか煮 ・りっちゃんサラダ ・みそ汁 ・牛乳
今日は、小学1年生の国語「サラダでげんき」に出てくる
『りっちゃんサラダ』。
物語の中で、病気になったお母さんを元気にしてあげようと、
りっちゃんが、動物のアドバイスを受けながらサラダを作るお話です。
どんな食材が入っているかというと、
【きゅうり、キャベツ、トマト、かつおぶし、ハム、とうもろこし、
お砂糖をちょっぴり、にんじん、こんぶ、油、塩、酢】、
りっちゃんのサラダづくりをお手伝いする動物たちは、
【のら猫、となりの犬、すずめ、蟻、おまわりさんを乗せた馬、
北極海の白熊、アフリカ象】、
このサラダを食べたお母さんは、たちまち元気になりました。
今日は、芙蓉校みんなで『りっちゃんサラダ』をいただきました。
おかげで、勉強に運動に、文化発表会の練習にと、
元気もりもりで過ごすことができそうです。