R05.1.19 給食メニュー
入力日
2023年1月19日
閲覧数
130
【今日のメニュー】
・ごはん ・タンドリーチキン ・れんこんサラダ ・かき玉汁 ・牛乳
今日の給食の副菜は「れんこんサラダ」。
れんこんは、佐賀県の特産物で、収穫量は全国2位です。
夏、お堀にピンクの大きな花が咲いているのを見たことがありますか。
その蓮の花のずっと下、泥の中の茎の部分に出来るのがれんこんです。
れんこんは、食物繊維やビタミンCが豊富な野菜です。
また、穴が開いていることから「見通しがよい」という意味で、
縁起の良い食べ物としても有名です。
れんこんには、大きく2つの種類「日本種」と「中国種」があります。
日本種は、細長く、食べるときに糸をひきます。
中国種は、ずんぐりしていて、糸をひきません。
佐賀の特産物のれんこん、残さずいただきましょう