7/16 上古枝地区面浮立保存会との交流
入力日
2024年7月17日
閲覧数
448
小森恵雲先生にご指導いただきながら作成してきた浮立面が完成しました。
それに合わせて、上古枝地区面浮立保存会の方を招いて、地域に伝わる面浮立を見せていただきました。
勇壮な踊りに引き込まれていく子ども達。本物のもつ力は凄いなと改めて感じました。
その後、子どもたちは、道具の事や踊りの事、面浮立の歴史等について質問したり、実際に面をかぶらせてもらったり、太鼓を叩かせてもらったりして面浮立を体験することができました。
子ども達は今後、秋の運動会などで面浮立を踊る予定です。今回見せていただいた踊りとは違いますが、自分たちが学んできたことや地域の方々の思いを胸にしっかり躍ってくれることと思います。
貴重な体験をさせてもらった上古枝地区面浮立保存会の皆様、どうもありがとうございました。