6/13 4年生「干潟の浄化作用実験」
入力日
2024年6月14日
閲覧数
271
鹿島市ラムサール条約推進室主催の出前授業である「干潟の浄化作用実験」を行いました。
環境教育プログラムの一環として毎年お世話になっています。
「蠣を入れた海水と入れていない海水の比較」と「干潟の泥を入れた墨汁と入れていない墨汁の比較」の実験を通して、有明海の浄化作用について学ぶことができました。
明らかに違う海水の様子を見て、子どもたちは蠣や干潟の泥の浄化作用力について驚きが隠せないといった様子でした。
今後、「干潟体験」や「干潟の野鳥観察」を行う予定です。一連のプログラムを通して、故郷の有明海を誇りに思い、大事にしていこうと思う子どもたちになってくれることを願っています。